【PR】搬送ロボットガイド

搬送ロボットガイド

Industry AlphaのAMR「Kasumi(カスミ)」とは? | 搬送ロボットガイド

企業情報

Industry AlphaのAMR「Kasumi(カスミ)」とは?

企業情報

公開:2023.11.30 更新:2024.10.07

Industry Alpha(インダストリーアルファ)は、製造業や物流業のためのスマートなソリューションを提供する企業です。最新技術とカスタマイズされたソリューションを駆使し、お客様のビジネスをワンストップでサポートします。工場や倉庫のスマート化においては、作業工程の包括的理解と自動化の明確なビジョンが成功の鍵です。

Industry Alphaはお客様のビジョンを共有し、最先端技術と現場経験を結集して、ハードウェアからソフトウェアまで一貫性のあるスマート化ソリューションを提供しています。AMRやロボット制御、ピッキング作業指示の最適化、生産計画の自動化、異常予知AI、需要予測AIなど、幅広いソリューションを活用して、従来の人手タスクを自動化しています。

Industry Alpha(インダストリーアルファ)はどんな企業?

工場や倉庫のスマート化を実現するIndustry Alphaは、最先端の技術とオーダーメイドのソリューションで、製造業や物流業の課題を解決します。Industry Alphaは、ワンストップで支援することで、お客様のビジネスを効率化し、競争力を高めます。

Industry Alphaのスマート化

工場や倉庫のスマート化は、複雑な手続きを要します。その成功の鍵は、作業工程を包括的に理解し、明確な自動化のビジョンを確立することです。Industry Alphaは、お客様のビジョンを共有し、スマート化の全過程を共に進む企業です。また、最新技術と現場での経験を結集し、ハードウェアからソフトウェアまで一貫性のあるソリューションを提供しています。

最先端の技術

AMRや複数のロボットの群制御、ピッキング作業指示の最適化、生産計画の自動化、異常予知AI、そして需要予測AIなど、多岐にわたるソリューションを活用して、これまで人が担当していた業務を自動化しています。

オーダーメイド

製造ラインや搬送ラインを理解し、システムの構想から設計、実施までを行っています。各施設の環境やユースケースに合わせ、将来の拡張需要にも対応するためにカスタマイズしています。

Industry AlphaのAMR「Kasumi(カスミ)」を紹介

Kasumiは、ピッキングと搬送を同時に最適化する機体で、最大6箱のオリコンを搭載可能です。高齢の作業者でも安心して利用できる設計になっています。
Kasumiは、物流倉庫での作業を効率化するために開発されたロボットです。

1. 手ぶらで移動し、荷物は置くだけでOK

Kasumiは、作業者が手ぶらで移動できるように、オリコンを自動で搭載・降ろしする機能を備えています。作業者は、荷物を置くだけでKasumiに任せることができます。これにより、作業者の負担を軽減し、作業時間を短縮できます。

2. ピッキングルートを自動で最適化し提示

Kasumiは、倉庫内の在庫情報と注文情報をもとに、ピッキングルートを自動で最適化し、作業者に提示します。作業者は、Kasumiの画面に表示されるルートに従って移動するだけで、効率的にピッキング作業を行うことができます。また、Kasumiは、作業者の動きに合わせて自動で追従します。作業者は、Kasumiを手動で操作する必要がありません。

3. オリコンサイズに適した棚の調節が可能

Kasumiは、オリコンのサイズに応じて、棚の高さを自動で調節できます。これにより、オリコンの積み下ろしをスムーズに行うことができます。また、Kasumiは、オリコンの重量に応じて、走行速度やバッテリー消費量を自動で調整します。これにより、安全性と省エネ性を高めることができます。

開発の背景

Kasumiは、労働者不足で少子高齢化の現代において、物流業界の課題を解決するために作られました。

業務のスマート化

物流業界では、ピッキングと搬送という単純作業が多く、作業者の能力やモチベーションを低下させる可能性があります。Kasumiは、このような作業をロボットに任せることで、作業者の負担を減らし、業務のスマート化を図りました。

人件費の削減

物流業界では、人手不足や高齢化により、人件費が高騰しています。Kasumiは、一人の作業者が複数のKasumiを操作できるように、無線通信や画像認識などの技術を活用しました。これにより、人件費の削減を実現しました。

生産性の向上

物流業界では、顧客のニーズに応えるために、迅速かつ正確な配送が求められています。Kasumiは、ピッキングと搬送の両方を最適化することで、作業効率と品質を向上させました。これにより、生産性の向上を達成しました。

今後の展望

Kasumiは、物流業界における在庫管理の効率化と生産性の向上に貢献しています。しかし、Kasumiの可能性はまだまだ広がっています。

ロボットが単純作業を担当

Kasumiは、現在はピッキングと搬送のみを行っていますが、今後は、梱包や仕分けなどの作業もロボットに任せることができるようになる予定です。これにより、作業者の負担をさらに軽減し、作業の自動化を進めることができます。

人間には価値の高い業務

Kasumiは、単純作業をロボットに任せることで、作業者には価値の高い業務を行ってもらうことを目指しています。価値の高い業務とは、例えば、顧客とのコミュニケーションや、在庫の分析や予測などの知的作業です。これにより、作業者のスキルやモチベーションを高めることができます。

Industry AlphaのAMR「Akatsuki(アカツキ)」を紹介

Akatsukiは、荷物の出し入れと搬送を全自動化する画期的なAMRです。対象物の高さに応じて、AMRが伸縮して調整します。折りたたみコンテナや段ボール箱など、さまざまな荷物の出し入れが可能です。出し入れと搬送を1台で担当するため、効率的で省スペースな物流システムを実現します。

Akatsukiの主な特徴

高速・信頼性の高い伸縮移載ユニット

AMRが棚に到着すると、伸縮移載ユニットが対象物の高さに合わせて伸び縮みします。対象物を正確に掴んで、AMRに乗せます。搬送先に到着すると、逆の操作で対象物を置きます。

精密な自己位置推定技術

AMRは、自己位置推定技術によって、自分の位置と向きを常に把握しています。レーザーやカメラなどのセンサーを使って、周囲の環境を認識し、障害物を回避しながら最適な経路で移動します。

お客様のニーズに合わせた柔軟なカスタマイズ

 Akatsukiは、お客様の物流システムに合わせて、カスタマイズが可能です。荷物の種類やサイズ、棚の形状や配置、搬送先の指定など、お客様の要望に応じて、最適な設定を行います。

直感的なUIと簡易なメンテナンス

 Akatsukiは、直感的なUIを備えています。タブレットやスマートフォンなどの端末から、簡単に操作や監視ができます。また、メンテナンスも簡易です。故障や不具合が発生した場合、自動的に通知され、迅速に対処できます。

Akatsuka の強みと導入によるメリット

Akatsukiの最大の強みは、荷物の出し入れと搬送を1台で行うことができることです。

従業員の負担の軽減

 Akatsukiが荷物の出し入れと搬送を行うことで、従業員が荷物を持ったり、歩いたりする必要がなくなります。これにより、従業員の疲労や事故のリスクを減らすことができます。

物流の効率化と品質の向上

 Akatsukiは、高速・信頼性の高い伸縮移載ユニットと精密な自己位置推定技術によって、荷物の出し入れと搬送を迅速かつ正確に行います。これにより、物流の効率化と品質の向上を実現します。

スペースの有効活用

Akatsukiは、出し入れと搬送を1台で担当するため、専用の荷物や棚のカスタマイズが不要です。また、AMRのサイズもコンパクトです。これにより、スペースの有効活用ができます。


Industry Alphaは、製造業や物流業向けのスマート化ソリューションを提供する企業です。自律移動ロボット(AMR)やAIを活用した生産計画の自動化、異常予知、需要予測などの先進技術を駆使し、効率化と品質向上を実現します。Industry Alphaは、顧客のニーズに応じたオーダーメイドのシステム設計から導入、アフターサポートまでワンストップで提供しています。

また、ピッキングと搬送を最適化するAMR「Kasumi」と、荷物の出し入れと搬送を全自動化するAMR「Akatsuki」を開発し、労働者不足や高齢化に対応しつつ、物流業界の課題解決に貢献しています。